このウェブサイトをご覧いただくには
JavaScriptを有効にしてください -
設定方法
Concept
Films
BESPOKE STORE
工房探検!!
バーチャルディスカバリー
新世界工藝網
CRAFT
SOUNDSCAPES
TNCP2021
CoNEXTion
Members'
News
Press
Access
2020Archive
2019Archive
2018Archive
info@craft1000mirai.jp
主催:クラフトフェス実行委員会 / 共催:越前市
©CRAFT1000MIRA2022
出展のお申し込み
フォームからのお申し込み
下記応募フォームに内容をご入力の上
送信してください。
氏名(申し込み代表者)
氏名(フリガナ)
事業者名
事業者名 (フリガナ)
出展名
出展名(フリガナ)
業種/取扱商品
郵便番号
〒
エリア(下記エリアから選択ください)
越前市
越前市
福井県
北陸
北海道
東北
関東
中部
近畿
中国・四国
九州・沖縄
海外
住所
メールアドレス
TEL
オンラインストア URL(オンラインストアをお持ちの方はURLを記入ください)
WEBサイト
SNS
facebook page
instagram
twitter
希望カテゴリー
① クラフト展示販売(伝統工芸)
¥12,000(市内 ¥9,000)
② クラフト展示販売(伝統工芸以外)
¥15,000(市内 ¥12,000)
③ ワークショップ(伝統工芸)
¥12,000(市内 ¥9,000)
④ ワークショップ(伝統工芸以外)
¥12,000(市内 ¥9,000)
⑤ ローカルフード/ドリンク販売
¥18,000(市内 ¥15,000)
⑥ キッチンカ―、他
¥5,000(市内 ¥3,000)
※1小間あたりの出展料です。 詳しくは出展要項をご参照ください。
※①・③の伝統工芸枠は国が指定する伝統的工芸品または県の指定する郷土工芸品が対象となります。
※⑥は出展料に加え、チケット換金時に売上の10%を手数料としてご負担頂きます。
※オンラインコンテンツによる出展者紹介等も実施予定です。
団体グループ(2つ以上の事業者)で出展の場合はチェック
※団体グループでの出展の場合、1小間あたりの出展料の150%の金額となります。
希望小間数
1小間
2小間
3小間
※1小間のサイズ … クラフト 約1800mm×1800mm / ワークショップ 約3000mm×3000mm
販売員数
人
※1小間のサイズ … クラフト 約1800mm×1800mm / ワークショップ 約3000mm×3000mm
大型のものを展示する方で什器が不要な方はチェック
※什器はこちらで統一のものを用意いたします。2小間以上を確保された場合、横一列に連続して配置いたします。
※2小間以上お申込みの方は1小間毎に¥1,000引きとなります。
※ワークショップは1小間までとさせて頂きます。
使用コンセント数
口
使用ワット数(計)
W
使用予定機材
※当方では、什器と什器据え付けの照明(電球1個)以外の準備はありません。必要な備品(イス、延長コード等)や追加の照明器具などは各自ご準備ください。
掲載タグ(5つまで選択できます)
和紙
箪笥
刃物
家具
漆器
器
うるし
ガラス
アクセサリー
ハンドメイド
テーブルウェア・キッチン用品
インテリア
ステーショナリー
ファッション小物
アート #音楽 #映像
音楽
映像
広報用のPR文章(会場MAP・チラシ用)
会場MAP・チラシに掲載するため
20文字程度
でご記入ください
広報用のPR文章(WEB用)
WEBに掲載するため
300文字程度
でご記入ください
プロフィール写真
今回の出展品もしくはワークショップの様子の画像を3枚程度提出してください。なお、過去にイベント出展の経験がある方はその際のブース写真もお送りください。
ファイルをドロップまたは
クリックしてファイルを選択
[写真について]
画像サイズは、長辺1800ピクセル前後のものをお送りください。
JPEG、JPG、PNGの形式で、2MB以内の画像が利用できます。
日本語ファイルは利用できません。
[動画について]
スマートフォンで撮影の場合は、横長の画角で撮影してください。
ファイルはmovまたはmp4ファイルで送信ください。
日本語ファイルは利用できません。
15秒を超えた部分は掲載されませんのでご注意ください。
備考欄
内容を送信する